チーム内で競うニワカ・タイムトライアル
ニワカゲームスeモータースポーツチームで毎月実施しているお題制度。メンバー同士で同条件のタイムトライアルを行い、腕を磨いています。
先月は「京都ドライビングパーク・山際」でタイムを競いました。
順位 | 氏名 | 部類 | 1週目 | 2週目 | 3週目 | 4週目 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 荒木祐樹 | 一般 | 1’56.912 | 1’56.912 | ||
2位 | 古川拓己 | 一般 | 1’57.250 | 1’57.250 | 1’57.250 | |
3位 | 龍翔太郎 | 専門 | 1’57.760 | |||
4位 | 深川湧介 | 小6 | 1’58.922 | 1’58.922 | 1’58.326 | |
5位 | 高浪翔 | 高校 | 1’58.621 | |||
6位 | 出島大地 | 一般 | 1’59.539 | |||
7位 | 小田英天 | 一般 | 2’00.315 | 2’00.315 | ||
8位 | 中村雅彦 | 一般 | 2’00.832 | 2’00.381 | 2’00.381 | 2’00.381 |
9位 | 町谷斗紀旺 | 高校 | 2’01.103 | 2’01.103 | 2’01.103 | 2’01.103 |
10位 | 寺本宝生 | 中1 | 2’02.581 | 2’02.581 | ||
11位 | 関下伸一 | 小6 | 2’02.938 | 2’02.938 | 2’02.938 | 2’02.938 |
12位 | 山田峻司 | 小2 | 2’20.063 | 2’11.011 | 2’11.011 | 2’11.011 |
13位 | 片多昇平 | 小4 | 2’13.777 | |||
14位 | 古賀莉乃 | 小4 | 2’28.837 | 2’17.790 | 2’17.790 | 2’17.790 |
15位 | 古賀柊真 | 小2 | 2’26.110 | 2’20.359 | 2’20.359 |
※緑文字はタイム更新時
※スマホでは表を左右にスライドできます
上位3名は先日JeGTグランプリにも参戦したいつも通りの顔ぶれ。
4位は小学6年生の湧介君がランクイン!今年の全国大会にはエントリーしていませんが、来年も開催あれば良い成績を期待できそうです。
中学生になり、吹奏楽部に入部したという宝生(ほうせい)君はちょっと元気の無い順位に。高校生の高浪君もそうですが、部活との両立はなかなか難しい様子。
ただ全国大会「少年の部」では学業と両立させているプレイヤーが上位にくるのも事実で、努力は本人次第だなと感じさせられます。
8月はサルディーニャ・ロードトラック
今月のお題コースは、昨年の8月にも採用した「サルディーニャ・ロードトラック」が再登場。ただしコースレイアウトが別バージョンで、サーキットは同じですが攻略法が大きく異なります。
その「サルディーニャ・ロードトラック・C」、コース中盤までは緩やかなコーナーが続く比較的優しいセクションですが、終盤の下り~上りに連続するS字コーナーは、ライン取りを間違えると壁に激突してしまう難関。ここをどう攻略するかがタイムを縮めるポイントです。
先月の「京都ドライビングパーク」も下り坂からのS字が難関でしたが、今回はさらにそれを上回ります!
8月お題レギュレーション
タイムトライアル
コース:サルディーニャ・ロードトラック・C
車両:トヨタ 86GT’15
BoP適用
タイヤ:スポーツソフト
セッティング:禁止
ペナルティ設定:なし